かなりブログさぼり気味ですいません。先日トレーラーの車検受けてきました
続きを読む …
かなりブログさぼり気味ですいません。先日トレーラーの車検受けてきました
2年前?くらいにジェットスキー用のフリーカットデッキマットが余っていたので一部貼ってたのですが、ちょうど似たような感じの安いマットをホームセンターで見つけたので貼ってみました。
大雨で仕事もストップ。退屈なのでメンテも兼ねてちょっと艤装しました
長らくキャンプばかりしてましたが、ソロソロやる気を出そうとボートのシーズン前チェックを実行。問題ないやろと思ってましたがそうはいかず。。。
平日ですがエンジンのテストも兼ねて宮津にいってきました。
最近エンジンが冷えてる状態での始動時にアイドリングが安定せずにエンストするようになったので早速原因探しです。
以前から水温データを取りたかったのですがヤフオクで安い互換品見つけたので実装してみました
9月最終日の平日に休みがとれたので出撃してきました。最初は但馬方面に行くつもりでしたが、予報に反して波があったのと高速が夜間通行止めだったので和田山で急遽東向いて行くとこに。
今まで水中集魚灯を使用して実際のところ釣果は出ていたのですがイカメタルの場合、水中集魚灯と船上からの照射式ライトとどっちが効果があるのか…
トレーラーの車検が7月で切れるので継続車検とメンテナンス。車検を受けるには空荷にする必要があるのでまずはボートを船台へ降ろします。
先日のデイケンの後、知り合いのNEO450に乗せてもらう機会があり、大人の夜遊び「イカメタル」に連れていってもらったところいきなり60杯オーバーの入れ乗りを味わってしまい、タナの深いデイケンのやる気がなくなった。で、とうとう辛抱たまらず夜間航行の艤装開始!!
ようやく牽引車の車検とメンテが終わったので、やっとボートの準備はじめま[…]