時化の合間の週末にやっとタイミング合って出航
前回より日が経ったのでまた居場所探しからスタート
今回は自前のゴムボがご臨終となって今秋全く出れていないゲストさんが同行
風はそよ風程度
潮は結構速くてボートは流れないけど真下に落とすと勝手に東方向に流される
前回連発した場所を暗いうちから叩くも全然反応なしでレンジを下げていく
20m〜25m
25m〜30m
35m〜40m
レンジと潮の速さでこまめにシンカーチェンジが必要
10g、15g、20gを適宜交換しながら叩く
日が登るにつれてレンジも下がっていき最後36m付近でヒットしたのがラスト
その後は完全に風止まり
潮も緩んでしまい強制終了…
写真あんまなくてトータルこんだけ
12杯 リリース3杯
まぁ平均サイズ良くて重みとやり取りも楽しい
数が取れない時期になってきたので竿先と手ブレ起こさないことに神経集中してしまうね
ゲストさんも9杯でつ抜けできんかったけどサイズ良く満足してもらえてよかった
ティップラン後はおまけでタイラバ
早速イトヨリ、ガシラ
チビマダイをリリースしてあちこち狙うもイマイチ反応薄い
もーやめよかーと水深80mから早巻き回収してたらドカン
130mまでライン出されてサービス残業
タイラバでメジロ
PE0.8にリーダー3号のベイトティップランロッドでナナマルマダイに続いて今度はメジロまで上げれたw
ただしんどいけどね……
コメント